塗り替え時期の目安

  • HOME >
  • 塗り替え時期の目安

塗り替え時期の目安

一般的な塗装は8年〜10年位が目安

外壁の塗り替え目安は、材質、塗装方法によって異なりますが、新築からおおよそ8年~10年と言われています。立地条件や環境によっては劣化の進行が早まる場合もございます。
私はよくお客様に、「外壁塗装は虫歯と同じです。」と言います。痛くてどうしようもなくなってから歯医者さんに行くと、4~5回は通院しなくてはなりません。神経を抜いたり、かぶせ物をしたりと治療も大掛かりになります。しかし、定期検診で小さい虫歯が見つかって治療をする場合は、その日か次回に少しの治療で完治します。治療費や時間も大きな差があります。
外壁も同じなのです。雨漏りが発生したり、外壁に大きなひび割れが入ったり、鉄部が錆びてからでは下地処理の費用が別途かかったり、場合によっては塗装ができない状態もあります。その時は、外壁材を交換したりと費用も工期も余分にかかってしまいます。
そうならない為にも早めの建物診断、メンテナンスをお勧めしています。
建物診断は無料ですので「まだ早いかな?」と思われても早めの診断を検討ください。診断だけでも構いません。皆様が「失敗や後悔」しない為に私たちは喜んで診断します。